「ブログでペルソナ設定の仕方を知りたい。
ブログでペルソナ設定が大事って言われるけどどうやったらいいのかな。
頑張っているけど、アクセス伸びないから教えてもらって、しっかりブログに反映していきたいな。」
こんなお悩みにお答えします。
この記事でわかること
- ペルソナ設定とは
- ブログのペルソナ設定の具体的な手順
- ペルソナ設計を終えたらすべきこと
こんにちわ、Jouji(@jouji0720)です。
ブログをしていてよく耳にするのは「ペルソナって大事」って言葉ですね。
でもなかなかむつかしくて、すっ飛ばしてしまいがちなんです。
今日はそんなあなたに「ペルソナ設定の方法」をご紹介します。
この記事を読むとペルソナ設定が何たるかから具体的な方法、設定後にすることまですべてまるっとわかっちゃいます。
この記事を書く僕は、ブログ歴は3年目。
今ではブログ収益も、月に3,000円を超えるまでに成長しました。
そんな僕もペルソナ設定には非常につらい思い出が…。
そんな僕がペルソナ設定を得意になった方法を、わかりやすく教えちゃいます。
ってことでぜひ最後までお読みくださいね。
では行ってみましょう。
Here We Go!!
※先に言っておきますがこの記事では、マーケティングの分野で使う知識はなくてもできるようにペルソナを超簡単にかみ砕いています。
なので苦手意識を持つことなく読み進めていきましょう。
ペルソナ設定とは
ここでは、ペルソナとは何かについてお話していきましょう。
ペルソナ設計とは、
をいいます。
【悲報】プロフィールみたいに細かくペルソナを設定すると失敗します
ペルソナをマーケティングサイトとかを参考にして作っても、ブログはほとんど失敗します。
僕自身も当初ペルソナの作り方のサイトを見て、「ほうほう、なるほど、、、。そういうことね」って思っていたんですよね。
でも実際に作ってみて、「いざ記事を書くぞ」ってときに、「あれ?ペルソナが動いているイメージまったくできねーんだけど…」と唖然としました。
以下は当時、僕が作ったペルソナのイメージですね。
上記の必要事項に当てはめてペルソナ設計をした例
- 名前:ジョンさん
- 性別:男性
- 年齢:38歳 独身 一人暮らし
- 趣味:音楽鑑賞
- 仕事:大学病院の外科医勤務
- 誕生日:6/20
- 年収:約800万円
- 家族構成:実家に両親がいて、両親は隠居生活。ともに70歳を超えている。今年30になる妹がいるが、妹は働いていない。
- 休日の過ごし方:大体は体力を温存するために寝ているか、手術のDVDを見ている
- 今の悩み:開業医をしたいけどお金がたまらない
これを見たときに、読者のイメージをできた人ってどのくらいいるでしょうか。
多分ほとんどの人が「おいおい、それ誰やねんな」ってなったんじゃないでしょうか。
理由は簡単です。
動いているところがイメージできないからです。
初心者の多くが上記のプロフィールみたいなペルソナを考えてしまい、結果失敗してしまいます。
ここが実は、苦手意識を持つポイントだったりしますね。
読者の顔がイメージできなかったら、結果何を伝えていいかわからなくなるのは当然なんです。
失敗して、書けなくなるので注意です。
ペルソナ設定の目的とは?
成功するペルソナ設定をするには、まずペルソナ設定の目的を知るのは重要ですよね。
ペルソナ設定の目的は、読者の顔が思い浮かべて悩みを知ることができ、検索の意図を具体的に推測できることなんです。
理由はシンプルで、読者のニーズを理解しやすいから。
例えば、ラブレターを想像してください。
好きな人のしぐさや、笑顔を想像しながら書きますよね。
マーケティングも同じで、サービスを使う人の顔をイメージすることを目的としているんですね。
細かいペルソナ設定は必要ない
ペルソナの細かい設定は不要です。
というのも細かい設定をしたところで、顔がイメージできなければ意味がないから。
顔をイメージしやすいペルソナとは?
思い浮かべるべき顔は、主に近しい人がいいですね。
近しい人は、以下のような感じ。
- ペルソナ①過去の自分
- ペルソナ②今の恋人
- ペルソナ③仲のいい友達や同僚
- ペルソナ④嫌いな上司
上記の人だと超鮮明にイメージしやすいですよね。
ブログのペルソナ設定の具体的な手順
ここでは、ブログのペルソナ設定の具体的な手順をご紹介します。
手順は、以下の通り。
- 手順①キーワード選定
- 手順②読者の想像する
- 手順③読者の悩みをイメージする
1つずつ、見ていきましょう。
手順①キーワード選定
まず一つ目の手順はキーワード選定ですね。
というのも、キーワードを決めると記事の目的がはっきりするからです。
目的のない記事を書くのは、明かりも持たずに真っ暗のトンネルを走り続けるマラソンのようなもの。
まったく意味がなくなりますのでしっかりとキーワード選定をしましょう。
キーワード選定のやり方に関しては、アフィリエイトのキーワード選定のやり方とは?【チェック表あり】で詳しく解説していますので、ぜひ参考になさってくださいね。
手順②読者の顔をイメージする
2つ目の手順は、読者の顔をイメージすることです。
ちなみにこの記事のペルソナは「3年前のブログを始めたての僕」ですね。
当時の僕は、以下の通り。
- ブログを始めて2週間
- ブログの知識はほとんどないけど、勉強して稼ぎたい
- そのためにはペルソナ設定のやり方を吸収しないと未来がない
- なのに調べても、むつかしい言葉で書かれていてまったく理解できない
- だから誰か教えて
そのために、知識がなくても自分が理解できるペルソナの記事を書いてやれと思って今書いてますね。
手順③読者の悩みをイメージする
手順の3つ目は、読者の悩みをイメージすることですね。
読者の顔をイメージしつつ、悩みを考えていきましょう。
例えば、「3年前の僕」は以下のような感じでしたね。
- ①Twitterを見ていたら好きなブロガーさんが、「ペルソナ設定は大事」というツイートを目にする。
- ②「ペルソナ?」と疑問に思ったので[ペルソナ設定][ペルソナ設定 やり方]などの言葉で、検索する
- ③ペルソナ設定のやり方とか出てきたけど、専門用語いっぱいで全然進まない。どうなってるんや
まとめると主に、以下が悩みになりますね。
- 悩み①ペルソナ設定とは何か
- 悩み②ブログで必要なペルソナ設定の具体的な方法は
- 悩み③ペルソナ設定後の具体的な行動は?
以上のことを、専門用語なしでわかりやすく知りたいってことですね。
悩みは必ず深堀りが必要
ここでポイントなのが、悩みを深堀りすることです。
例えば、[ペルソナ 設定 やり方]で検索したときには、もちろんやり方も書いてありますけど、ほかのことも書いてありますよね。
というのも読者は検索するまでに背景があるからです。
3年前の僕の例と同じ感じですね。
時系列で行くと①ペルソナって何?②どうやって設定するの?③設定した後にすることは?みたいになりますよね。
そうなると一番重要なことはペルソナ設定の具体的な方法ですが、ペルソナ設定って何かも知らないといけないわけですよね。もちろんその後のことを必要です。
だから、深堀りは大事ですね。
ペルソナ設計を終えたらすべきこと
ここではペルソナ設定を終えたらすべきことを解説していきましょう。
やることは、以下の通り。
- やること①設定したペルソナに向けて、記事を書くこと
- やること②記事の順位計測を行うこと
では詳しく見ていきましょう。
やること①設定したペルソナに向けて、記事を書くこと
まず1つ目は、設定したペルソナに向けて記事を書くことですね。
もう読者の悩みが丸裸になっちゃっているので、その悩みにより添える記事を書いていくだけですよね。
あとは目次を作っていくんですけど、もうここで大まかな目次が完成しているので書き始めても問題ない感じですね。
なお、記事の書き方に関しては、アフィリエイトで稼げるブログの書き方【テンプレあります】 で詳しく解説しているので、ぜひお読みくださいね。
お友達や自分にアドバイスする感じで、書いてあげてくださいね。
やること②記事の順位計測を行うこと
2つ目は、記事の順位の計測を行うことです。
というのも、ペルソナが正しく機能しているかは、順位計測が重要な指標になるからです。
順位計測を行うおススメツールは、GRCがおススメですね。
GRCの使い方に関しては、検索順位チェックツールGRCの使い方【メリットから注意点まで解説】にて詳しく解説していますので、ぜひどうぞ。
確認するのは3か月後
よく多いのが「記事を書く→翌日に順位確認→順位上がってなくて焦る」みたいな人多いですけど、焦らなくても大丈夫。
というのもGoogle先生が記事を認識してくれるまでに、タイムラグがあるからですね。
最低でも、2~3か月くらい待ってみましょう。
なお、正しい順位は「記事を書く→確認する→3か月後にもう一度確認する」がいいですね。
焦ってみてもいいことはないので、じっくり腰を落ち着けていきましょう。
まとめ|読者に読まれやすくなるからペルソナ設定は必須でやるべき!
お疲れさまでした。
ここまで、ペルソナ設定の方法をお話してきました。
まとめると、以下の通り。
まとめ
- ペルソナ設定とは、相手の名前・性別・年齢・職業・収入・既婚未婚・在住場所・趣味…などを明確にすること
- プロフィールみたいに細かくペルソナを設定すると失敗します。なぜなら相手が鮮明にイメージできないから
- ブログのペルソナ設定の目的は、読者の顔が思い浮かべて悩みを知ることができ、検索の意図を具体的に推測できること
- だから細かい設定は不要
- ブログのペルソナ設定の具体的な手順
- 手順①キーワード選定
- 手順②読者の想像する
- 手順③読者の悩みをイメージする
- ペルソナ設計を終えたらすべきこと
- やること①設定したペルソナに向けて、記事を書くこと
- やること②記事の順位計測を行うこと
ペルソナ設定をしっかりできると間違いなくブログ記事の書くのが簡単になります。
ぜひブログのペルソナ設定の方法を学んで、読者から愛される記事を目指してみましょう。
ってことで今回はこの辺で。
また次回に。