「100記事を書けってよく聞くから書いてみたけど、まったく稼げるようにならないじゃん。なんで?誰か教えて」
こんなお悩みにお答えします。
この記事でわかること
- アフィリエイトで稼ぐなら「100記事書け」の本質を知るべき…
- アフィリエイトで100記事書けという理由
- アフィリエイトで稼げるためにするべきこと
記事の信頼性
こんにちは、Joujiです。
アフィリエイトをするうえで、「とりあえず100記事かけ」なんて言われるものです。
でも「実際にやってみたけど稼げないじゃん」なんて悩んでいませんか?
結論から言うと、「とりあえず100記事かけ」という言葉を信じて書いても、稼げるようにはなりません。というのも、本質的な目的ではないからです。
そんな中でも稼げるようになりたいあなたに、アフィリエイトで稼ぐのに100記事では無理な話をご紹介します。
この記事を読むとアフィリエイトで100記事書いたのに稼げない理由と、稼ぐためにすべきことがまるっとわかりますので、ぜひ最後までお読みくださいね。
アフィリエイトで稼ぐなら「100記事書け」の本質を知るべき…
再度になりますが、「とりあえず100記事書く」では稼げないです。というのも、「100記事書け」の本質を理解していない状態で書くからです
例えばダイエットにサプリを飲む場合、サプリの本質を知らずに、ドカ食いをすれば、逆に太ってしまいます。
それと同じで、「100記事書け」の本質を理解していないと、いつまでたっても稼げるようにはなりません。
アフィリエイトで「100記事を書け」の本質的な理由
アフィリエイトで「100記事書け」といわれる本当の理由は、以下の通りです。
- 試行錯誤するデータをとるため
- アフィリエイトの継続力が身につく
- ライティングスキルを付ける
- Googleに認識されやすくなる
- 読者の信頼を勝ちとりやすくなる
それぞれ解説します。
試行錯誤するデータをとる
アフィリエイトで「100記事を書け」の本質的な理由の1つ目は、試行錯誤するデータをとるためです。
アフィリエイトで稼ぐためには、記事を試行錯誤しながらPDCAを回す必要があります。そのためにもデータが必要です。
しかしデータは多くのデータがある方が、試行錯誤するには都合がいいです。だから一つの区切りとして、アフィリエイトで「100記事書け」といわれるのです。
アフィリエイトの継続力が身につく
アフィリエイトで「100記事を書け」の本質的な理由の2つ目は、アフィリエイトの継続力が身につくことです。
アフィリエイトは3か月目まで継続できる人ってすくないです。総務省の情報通信政策研究所の調査データ「ブログの実態に関する調査研究」では、「新規開設ブログの約1/3は翌月には更新されなくなっている」とあります。
しかし100記事書く目標があると、どのくらいで100記事を成し遂げられるのか計算ができますから、継続しやすいです。だから、アフィリエイトで「100記事書け」といわれるのです。
ライティングスキルを付ける
アフィリエイトで「100記事を書け」の本質的な理由の3つ目は、ライティングスキルを付けることです。
記事を書いていると自身の中で記事の型のようなものができてきて、ライティングスキルも上がってきます。
ライティングスキルを付けるためにも、「100記事書け」といわれるのです。
Googleに認識されやすくなる
アフィリエイトで「100記事を書け」の本質的な理由の4つ目は、Googleに認識されやすくなることです。
記事は増えれば増えるほど、Googleに認識されやすくなります。というのも、継続されていることがわかるからです。
Google先生に認識されやすくするためにも、「100記事書け」といわれるのです。
読者の信頼を勝ちとりやすくなる
アフィリエイトで「100記事を書け」の本質的な理由の5つ目は、読者の信頼を勝ち取りやすくなることです。
アフィリエイトの記事は増えれば増えるほど、読者の信頼も勝ち取りやすくなります。というのも、顔なじみになりやすいからです。
読者に顔なじみになってもらえるためにも、「100記事書け」といわれるのです。
アフィリエイトで100記事書いても稼げない理由
アフィリエイトで100記事書いても稼げない理由は、次のものがあります。
- ブログの投稿が目的になっている
- ジャンル・商品選びをミスっている
- 記事が低品質で読者の悩みを解決しきれていない
- 関連した記事同士がつながっていない
- 収益ポイントへの導線がない
- 分析をもとに試行錯誤をしていない
それぞれ解説します。
ブログの投稿が目的になっている
アフィリエイトで100記事書いても稼げない理由の1つ目は、ブログの投稿が目的になっていることです。
アフィリエイトは、読者の悩みを解決するための手段でしかありません。100記事書くことが目的になってしまうと、更新して満足してしまいます。
すると、記事のブラッシュアップができず成長がないために、記事を書いても稼げなくなります。
ジャンル・商品選びをミスっている
アフィリエイトで100記事書いても稼げない理由の2つ目は、ジャンル・商品選びをミスっていることです。
アフィリエイトのジャンルや商品は、需要がないといけません。需要のないジャンルや商品を知らず知らずに選んでしまうことが多いです。
そもそも需要がないジャンルや商品のため、100記事書いても稼げなくなります。
記事が低品質で読者の悩みを解決しきれていない
アフィリエイトで100記事書いても稼げない理由の3つ目は、記事が低品質で読者の悩みを解決しきれていないことです。
記事が低品質だと、そもそも読者は記事を読むメリットがありません。というのもそもそも読者の悩みを解決できないからです。
低品質な記事には人が来ないので、どれだけ記事を書いても稼げなくなります。
関連した記事同士がつながっていない
アフィリエイトで100記事書いても稼げない理由の4つ目は、関連した記事同士がつながっていないことです。
現在のSEO対策は、1つの記事だけで上位をとるのは難しく、ツリー構造やトピッククラスター構造がいいといわれています。
記事同士がつながっていないと気上位表示ができません。そのためにどんなに記事を書いても、単独記事が増えていき、評価が落ちて、稼げなくなります。
収益ポイントへの導線がない
アフィリエイトで100記事書いても稼げない理由の5つ目は、収益ポイントへの導線がないことです。
広告が貼られていても、その記事への導線がないと読者が迷子になってしまいます。
収益化ポイントへの導線がないと、読者の行動を促せなくなりため、記事を書いても稼げなくなってしまいます。
分析をもとに試行錯誤をしていない
アフィリエイトで100記事書いても稼げない理由の6つ目は、分析を元に試行錯誤をしていないことです。
アフィリエイトは、試行錯誤をしないと稼げるようにならないです。そのために分析ツールなどを使う人も多いですが、試行錯誤をする人は少ないです。
そのために、試行錯誤しないと記事がよくなっていかないので、稼げなくなります。
アフィリエイトで100記事で稼げるようになるためにするべきこと
アフィリエイトで100記事書いて稼げるためにするべきことは、以下の通りです。
- 読者ファーストを徹底する
- ジャンル・商品選びを丁寧にする
- キーワード選定時の調査を丁寧にする
- 1記事1キーワードを徹底する
- 記事構成を丁寧にする
- 記事同士のつながりを意識する
- 今まで書いた記事のリライトをする
それぞれ解説します。
読者ファーストを徹底する
アフィリエイトで100記事で稼げるようになるためにするべきことの1つ目は、読者ファーストを徹底することです。
アフィリエイト記事を読む人は特徴があり、以下の通りです。
- 情報を欲しいから記事を読む
- できるだけ早く正確な情報が欲しい
- 悩みに関係のない情報はいらない
総合すると、悩みをズバッと解決できる情報だけを欲しいということです。
読者ファーストを徹底して、ニーズにこたえられるようにする必要があります。ニーズにこたえられる記事の書き方は、以下の記事でまとめているので、ぜひ参考にしてください。
>>アフィリエイトで稼げるブログ記事の書き方【テンプレあります】
ジャンル・商品選びを丁寧にする
アフィリエイトで100記事で稼げるようになるためにするべきことの2つ目は、ジャンル・商品選びを丁寧にすることです。
ジャンル・商品選びでアフィリエイトが成功するかどうかが左右されるといっても過言ではありません。例えばYMYLというジャンルを選んでしまうと、上位表示されるページが企業のものばかりになってしまい、無理ゲーになってしまいます。
ジャンル・商品選びの仕方は、以下の記事でそれぞれ詳しくまとめたので、ぜひ参考にしてください。
>>アフィリエイトのおすすめジャンルとは【ポイントも解説】
>>アフィリエイトでおすすめしたい商材の選び方【2ステップで解説】
キーワード選定時の調査を丁寧にする
アフィリエイトで100記事で稼げるようになるためにするべきことの3つ目は、キーワード選定時の調査を丁寧にすることです。
キーワード選定時の調査って、超重要です。というのも上位表示する客観的な証拠になるからです。でも結構できていないことって多いです。
そのために、キーワード選定時の調査を丁寧にしましょう。キーワード選定のやり方に関しては以下の記事で詳しくまとめたので、ぜひ参考にしてください。
>>【初心者必見】キーワード選定のやり方【チェックシートあります】
1記事1キーワードを徹底する
アフィリエイトで100記事で稼げるようになるためにするべきことの4つ目は、1記事1キーワードを徹底することです。
1記事1キーワードを徹底すると、次のようなメリットがあります。
- 目的が明確化しているために記事が読みやすくなる
- 検索意図を理解しやすく、書きやすい
- Googleにも特化されたページだと認識されやすい
読者にとって読みやすくなるため、Googleからも評価されやすくなります。1記事1キーワードを徹底しましょう。
記事構成を丁寧にする
アフィリエイトで100記事で稼げるようになるためにするべきことの5つ目は、記事構成を丁寧にすることです。
記事構成をすることには、次のようなメリットがあります。
- 読者にしてほしい行動から逆算できる
- 急いでいてもサクサク読める構成を考えられる
- 書いていて文章の筋が通りやすくなる
記事構成の仕方はマインドマップやスプレッドシートを使ってやるのがおすすめです。そのため記事構成を丁寧にしていきましょう。
記事同士のつながりを意識する
アフィリエイトで100記事で稼げるようになるためにするべきことの6つ目は、記事同士のつながりを意識することです。
記事同士のつながりを意識するだけで、アフィリエイトブログ全体としてのコンテンツの質が上がります。マインドマップやスプレッドシートを使って、記事同士のつながりを管理するのがおすすめです。
記事同士のつながりに関しては、以下の記事で詳しくまとめたのでぜひ参考にしてください。
>>サイト設計のやり方を一挙に解説【絶対にやったほうがいい】
今まで書いた記事のリライトをする
アフィリエイトで100記事で稼げるようになるためにするべきことの7つ目は、今まで書いた記事のリライトをすることです。
アフィリエイトの記事に書いた情報の鮮度は、落ちていくものです。鮮度を保つためには、定期的なリライトが必要です。
リライトの仕方は、以下の記事で詳しくまとめたので、ぜひ参考にしてください。
>>ブログ記事のリライトの仕方【できないと稼げないので注意】
まとめ|記事数と収益が出るかは試行錯誤の数が重要
ここまでアフィリエイトで稼ぐのは100記事では無理な話を、100記事書けと言われる理由と、前提条件、稼げない理由と対策とともにお話してきました。
残念ながら、記事数と収益が出るかに相関関係はないです。記事をどうするとうまくいくかは試行錯誤の上見つけていくしかありません。
とはいえ、上記の方法を使うと、目安を見つけることはできるので、ぜひやってみてください。
今回は以上です。
次に読むのにおすすめの記事
アフィリエイトを体系的に学びたいなら
アフィリエイトの始め方を知りたいなら
アフィリエイトの記事の書き方を知りたいなら